モニカ新中野園

icon園長のごあいさつ

園長 長谷部先生

みんなの笑顔を大切に、個性と成長を温かく見守りながら

より良い今日をサポートしたいです。

 

子どもの毎日をじっくりみると、いつも新鮮な発見があります。

毎朝、4歳児クラスと5歳児クラスのお当番さんが、各クラスの出席人数を書いたボードを持って一緒に出席報告にきてくれます。ある日、真っ白なボードをもって来たことがありました。どうするのかな?と待っていると、5歳児さんが4歳児さんに「6ってかける?」と。「じゃあ、この上をなぞってね」と、数字が書けない4歳児さんのために、5歳児さんが点々で6を書いたんです。真剣な顔でなぞる4歳児さんを「いいね!そのちょうし!」とみんなで応援。書き終えてホッとしたのもつかの間「つぎは2をかいてね」と今度は点々無し。「ゆっくりかけばだいじょうぶ」と数字表を見ながらゆっくり丁寧に書くことができ、3人で大喜びしました。聞くと、5歳児さんもかつておにいさん・おねえさんに同じことをしてもらったそう。いつの間にこんなに、その力はどこから生まれるのかと驚くことばかりです。毎日の生活の中での予想を超えた成長を保護者の皆さまと寄り添いながら見守り支える。一人ひとりの成長や喜びを大切にしながら笑顔あふれる保育をしていきたいと思います。

園長 横澤先生

ひとりを
みんなで
見守るモニカ

園長先生、担任の先生、調理の職員、
事務の人、社長、広報……。
モニカにいる人は、みんなでひとりを
見守る姿勢を大切にしています。
お子さんを見守ることに、
職種も役職も関係ありません。
モニカに勤めるすべての人たちは、
お子さんを一番に考えています。

じゅんこ先生

保育士じゅんこ先生

新しい出会いから
世界が広がる
お手伝いがしたいです。

ともみ先生

保育士ともみ先生

今日も楽しかったと
思ってもらえる保育を
目指したい。

あみ先生

保育士あみ先生

子どもと楽しい思い出を
作りながら一緒に
成長していきたいです。

ゆみ先生

保育士ゆみ先生

子ども達の笑顔を見て
私も毎日
笑顔になれます。

さら先生

保育士さら先生

子どもの発見や驚きを
大切に一緒に
成長していきたいです。

ゆい先生

保育士ゆい先生

「ありがとう」を
大切にできる
保育者を目指します。

かりん先生

保育士かりん先生

子ども達の
キラキラ笑顔が
私の宝物です。

なつき先生

保育士なつき先生

どんな夢でもいい!
夢を見つけるお手伝いをしたいです。

さや先生

保育士さや先生

子ども達と笑顔あふれる
毎日にしていきたいです。

ゆうり先生

保育士ゆうり先生

子ども達それぞれが
その子らしく伸びやかに
過ごせる保育をしていきます。

なゆ先生

保育士なゆ先生

子どもたちと
心と体を動かして
毎日を過ごしたいです

るな先生

保育士るな先生

子どもたちが「大好き」な
保育園づくりを
目指します!

やすこ先生

調理師やすこ先生

子供達の笑顔と
健康のため、大切な
一食に真心を込めて。

みどり先生

栄養士みどり先生

笑顔になるような
美味しい給食を
作っていきたいです。

まりな先生

調理師まりな先生

こどもたちのための
心もからだも育てる
給食をつくります。

みお先生

看護師みお先生

子ども達の
健やかな成長を
見守っていきたいです。

全員を表示

一部を表示

deco

icon毎日の保育

毎日の保育
この明るいのはなんだ??
毎日の保育
何かいいもの見つけたのかな?
毎日の保育
見てー!しいたけ作ったよ!!
毎日の保育
高くなってきた、どこまで積めるかな…
毎日の保育
今日はお散歩日和だね!
毎日の保育
卒園おめでとう!

icon保育園施設案内

名称

モニカ新中野園(東京都認可保育園)

所在地

〒164-0011 東京都中野区中央4-7-14

最寄駅

東京メトロ丸ノ内線「新中野」駅 徒歩2分

TEL

03-6382-8871

開設

2020年4月1日

施設

499.89㎡
乳児室・ほふく室・保育室・遊戯室・医務室・事務室・調理室・調乳室・トイレ・ユーティリティ(シャワーブース等)・その他

保育時間

月曜日~土曜日(日曜、祝日、12/29~1/3はお休み)
7:15~18:15(延長保育20:15まで)

保育定員

60名
0歳…6名 1歳…9名 2歳…10名 3歳…11名 4歳…12名 5歳…12名

対象年齢

生後57日~未就学児

職員

施設長 1名、主任1名、保育従事職員 12名、調理員 3名、看護師 1名

deco

icon園周辺マップ

園周辺マップ

deco