モニカ三軒茶屋園

icon園長のごあいさつ

園長 長谷部先生

0歳から2歳の乳児期は特に、毎日が初めての出会い。

ひとつひとつの出会いを大切にして、子どもたちやご家族の記憶にしていきたい。

 

この間、本物のお花を飾りました。そしたら、1~ 2歳の子どもたちが「きれいだね」「すごい」って言うんです。小さいながらに自然と出てくる言葉に、私たち保育士も感動してしまって。本物のお花と出会って、子どもたちの心が動いた瞬間だったんですね。造花はいつまでも綺麗で手もかからないけれど、本物のお花は枯れていきます。終わりがあるということも含めて、本当のことを伝えます。動物もキャラクターではなく、本物の動物の写真を壁面に飾っています。擬人化されたものが多くなってきている中で、保育園では本物に出会える場所にしていきたいんです。0歳の子どもたちには、危険のない環境で、立つこと、歩くこと、そして転ぶことにも出会っていってほしい。そうしたら、また立ち上がることにも出会えるから。特に乳幼児にとって、毎日そのものが初めての出会いです。ひとつひとつの出会いがその先も広がっていけるよう、心がけていきたいと思います。

園長 高野先生

deco

ひとりを
みんなで
見守るモニカ

園長先生、担任の先生、調理の職員、
事務の人、社長、広報……。
モニカにいる人は、みんなでひとりを
見守る姿勢を大切にしています。
お子さんを見守ることに、
職種も役職も関係ありません。
モニカに勤めるすべての人たちは、
お子さんを一番に考えています。

みゆき先生

保育士みゆき先生

楽しく、安心できる
保育園を目指します。

りな先生

保育士りな先生

毎日保育園が
楽しみになるような
園にしていきたいです。

さちこ先生

保育士さちこ先生

いつも笑顔で
楽しく元気に
頑張ります!!

ちえ先生

保育士ちえ先生

子ども達の好奇心が
育まれる保育を
心がけています。

さとこ先生

保育士さとこ先生

子ども達と
充実した時間を
過ごしていきたいです!

みなこ先生

保育士みなこ先生

子ども達の心に
寄り添う保育を
していきたいです!

ひろか先生

保育士ひろか先生

笑顔を大切にし、
子ども達と共に
成長していきます!

みずき先生

保育士みずき先生

一人ひとりの
子どもに向き合い
寄り添っていく。

かずみ先生

保育士かずみ先生

一人ひとりの気持ちを
大切に、保育を
楽しみたいです。

みく先生

栄養士みく先生

皆の笑顔のために、
安全で美味しい
給食を作ります!

たくや先生

調理師たくや先生

おいしくて楽しい
記憶に残る給食作りを
していきます!

ようこ先生

栄養士ようこ先生

給食の時間が大好きに
なってもらえるよう
頑張ります。

きょうこ先生

看護師きょうこ先生

子ども達の
笑顔と健康を
守っていきたい。

全員を表示

一部を表示

icon毎日の保育

毎日の保育
松ぼっくりを絵の具で装飾☆
毎日の保育
大きなかぼちゃに手形押し♪
毎日の保育
ハロウィン仕様のおやつ、美味しそう~!
毎日の保育
もも組といちご組で一緒に公園へ♪
毎日の保育
お魚、いたいた!
毎日の保育
図鑑とフィギュアの動物、“同じ”だね♪

icon保育園施設案内

名称

モニカ三軒茶屋園(東京都認可保育園)

所在地

〒154-0011 東京都世田谷区上馬1-17-10-2F

最寄駅

東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩8分

TEL

03-6450-8402

開設

2020年4月1日

施設

204.06㎡
乳児室・ほふく室・保育室・遊戯室・医務室・事務室・調理室・調乳室・トイレ・ユーティリティ(シャワーブース等)・その他

保育時間

月曜日~土曜日(日曜、祝日、12/29~1/3はお休み)
7:15~18:15(延長保育19:15まで)

保育定員

20名
0歳…6名 1歳…7名 2歳…7名

対象年齢

生後57日~2歳児

職員

施設長 1名、主任1名、保育従事職員 9名、調理員 3名、看護師 1名

deco

icon園周辺マップ

園周辺マップ

deco