モニカ荏原中延園
園長のごあいさつ

こども会議で、お友だちの考えや気持ちに
出会っていきます。
ある日、コースターをパンに見立てたオモチャが、ボロボロに壊れていました。そこで、子どもたちを集めて、こども会議を開くことにしました。「これは誰がやったのか」を見つける会議ではなくて、「なんでモノって壊れちゃうんだろう」を子どもたちで考える会議です。もう元に戻らないという事実。オモチャが壊れてしまって悲しいというお友だちの気持ち。当たり前に園にあるオモチャも、誰かが買ってきたという背景など。みんなの意見や先生からのお話を通して、モノを大切にすることを考えていきます。子どもたちが「壊す」に出会った時、私たちはダメと叱っておわりにしません。どんな感情も一人ぼっちにせず、自分とはちがう考えや気持ちに出会いながら、心が育っていくことのチカラになりたい。そして、みんなで意見を出し合い、助け合い、人とつながっていく経験を重ねていってほしいと考えています。
園長 長谷川先生
ひとりを、
みんなで
見守るモニカ。
園長先生、担任の先生、調理の職員、
事務の人、社長、広報……。
モニカにいる人は、みんなでひとりを
見守る姿勢を大切にしています。
お子さんを見守ることに、
職種も役職も関係ありません。
モニカに勤めるすべての人たちは、
お子さんを一番に考えています。
保育士ゆほ先生
のびのびと
えがおあふれる
楽しい保育園。
保育士みずき先生
1日1日を大切に
頑張っていきたいと
思います!
保育士ゆめ先生
何事も、愉しんで、
楽しい雰囲気作りを
していきたい。
保育士みき先生
子ども達が、
毎日笑顔ですごせるよう、
頑張ります!!
保育士なつこ先生
子ども達との関わりを
大切にしながら
楽しく保育したい。
保育士ゆうな先生
子どもと安全を
第一に
保育をしていきたいです。
保育士ちひろ先生
笑顔溢れる
明るい保育園を
作っていきます!
保育士しょうこ先生
どんなことでも
楽しむ気持ちを
大切にしていきます!
保育士まな先生
笑顔いっぱい
明るく元気に
頑張ります!!
保育士あやな先生
笑顔で元気に
子ども達と一緒に
楽しんでいきたいです。
栄養士みさき先生
みんなのために
おいしいご飯つくります!
毎日の保育
保育園施設案内
名称
- モニカ荏原中延園(東京都認可保育園)
所在地
- 〒142-0052東京都品川区東中延1-6-2
最寄駅
- 東急池上線「荏原中延」駅 徒歩3分
都営浅草線「戸越」駅 A1出口 徒歩7分
TEL
- 03-6421-6740
開設
- 2017年8月1日
施設
- 425.08㎡
乳児室・ほふく室・保育室・遊戯室・医務室・事務室・調理室・調乳室・トイレ・ユーティリティ(シャワーブース等)・その他
保育時間
- 月曜日~土曜日(日曜、祝日、12/29~1/3はお休み)
7:30~18:30(延長保育19:30まで)
保育定員
- 60名
0歳…6名 1歳…10名 2歳…11名 3歳…11名 4歳…11名 5歳…11名
対象年齢
- 生後57日~未就学児
職員
- 施設長 1名、主任1名、保育従事職員 10名、調理員2名、看護師 1名